上田市街地から車で20分ほど、のどかな室賀の山あいにある日帰り温泉「ささらの湯」
長野県には数多くの日帰り温泉がありますが、私はお湯に関してはこのささらの湯が県下一だと思います。
まるで美容液の温泉につかっているような、美人の湯 ささらの湯をご紹介します。
施設内
館内はとても広く、玄関を入ってから長い廊下を渡ってフロントまで行きます。
入口付近に大広間があり、ゆっくり休憩することができます。
漫画がおいてあって読むことができるスペースも広くはないですがあります。
大広間には食堂はないのですが、手打ちそば・うどんのささら亭が併設されています。営業時間が短いのがちょっと残念。
農産物直売所も併設されていて、地元産の採れたて野菜、山菜、きのこなどをお得な価格で販売しています。
脱衣所に鍵付きのロッカーがないので、フロント前にある貴重品用ロッカーに貴重品を入れて、鍵に名前を書いたシールを貼ってフロントに預けるシステムになっています。これが少々面倒なので改善されればいいのになぁと思うのですが…。
お風呂の入口付近にはテレビ、マッサージチェア、自販機などがあります。
上田市 ささらの湯の温泉
お風呂岩風呂と桧風呂があり、月代わりで男女入れ替えされます。女性は奇数月が桧風呂、偶数月が岩風呂になります。男性はその逆です。
大浴場、露天風呂、サウナ、水風呂と充実しており、飲泉もできます。
ささらの湯は「美肌の湯・美人の湯・美粧水の湯」と言われています。お湯につかった瞬間、スベスベツルツルなんてもんじゃないんです!ヌルヌルとしたまるで美容液のお湯につかってるような、ねっとりとしたお湯が肌にまとわりつきます。
こんなに贅沢な温泉はなかなかありません。毎日この温泉に入ってたら、絶対美人になれるだろうと思ってしまうようなお湯です。女性にオススメしたい温泉です。
上田市 ささらの湯の温泉データ
泉質:アルカリ性単純硫黄泉
源泉温度:50.7℃
効能:浴用・神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消火器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、慢性皮膚病、慢性婦人病、切り傷、糖尿病
飲用・糖尿病・痛風・便秘など
温泉スタンド
家庭でささらの湯の温泉に入ることができるのです!10リットルあたり10円でお湯を販売しています。
近所の方はタンクに入れて、毎日家庭でささらの湯の温泉につかっている方もいるそうです。なんとも羨ましい限りです。
アクセス・営業時間などは公式サイトをご覧下さい。