信州を代表する美味しいものと言えば、やっぱりお蕎麦!!長野県はお蕎麦屋さんの数は日本一なんです!
長野県内ありとあらゆるところにお蕎麦屋さんがありますが、観光客をターゲットにしているお店はお値段が高い・・・
しかし、県内に店舗が多数ある小木曽製粉所(おぎそせいふんじょ)ならなんとワンコイン(500円)で美味しいお蕎麦を食べることができるんです!
バナナマンの「せっかくグルメ!!」でも紹介され、日村さんも500円とは思えないクオリティに感動していました。
長野県に観光に来たら是非「小木曽製粉所」で安くて美味しいおそばを堪能して下さいね♪
Contents
小木曽製粉所とは?

小木曽製粉所は2014年に信州・安曇野に開業し、県内に複数の店舗があるチェーン店のお蕎麦屋さんです。
上質な玄そばにこだわりながら、1杯500円(税別)という驚きの価格設定!なんと大ざるそばも1杯500円(税別)と何ともお財布に優しいお値段で美味しいお蕎麦が食べられるお店なんです。
店内は無駄を省いたセルフサービス方式。混雑時にはたくさんのお客さんが待っているので、ゆっくりとくつろぐことはなかなかできないですが、本格的なお蕎麦をこの価格で食べられるのだから、文句はありません!
スタッフさん達も活気あふれる、元気いっぱいの接客でとても気持ちがいいです。
蕎麦の味をそのまま楽しみたい!

小木曽製粉所のお蕎麦は、素朴なそば粉の味を楽しむために、まずはそばつゆをつけないでそのまま味わってみて下さい。噛めば噛むほど口の中でそば粉の風味が広がり、ついそのまま食べ過ぎてしまいます。
十分にお蕎麦本来の味を楽しんだら、そばつゆにつけて食べて下さいね。
小木曽製粉所は天ぷらも絶品です。季節限定の旬なお野菜の天ぷらも食べられます。
松本名物の山賊焼きも、お蕎麦によく合います。
最後はセルフサービスのそば湯も忘れずに頂きましょう♪
小木曽製粉所はチェーン店なので県内各地にありますので、長野県に観光に来られた際は是非訪れてみて下さい!
小木曽製粉所の公式サイトはこちら